IT COMMUNICATIONS

テレワークのためのVPN接続に高精度の3D顔認証を導入しネットワークセキュリティを担保

課題

BPOとしてユーザー様からテレワークへの移行を依頼されたり、ユーザー様へテレワークへの移行を提案したりしても、セキュリティー面、とりわけネットワークセキュリティーの面で条件を満たしつつ、自信を持って推奨、あるいは導入できるものが少ないと感じていた。今年8月の報道によると、有名企業の役職者が外部から社内ネットワークにアクセスするためのVPN接続権限が売買されているという報道がなされたため、テレワークのためのVPN接続にはナーバスになった。

Journey導入の決め手

今回提案されたVPN接続のための認証は2階建てとなっており、1階部分はデバイスにインストールする固有の証明書、2階部分としては従来のようなID・パスワードのみでつながるようなものではなく、事前に登録した3Dの顔認証メタデータに合致するかどうかを3D顔認証で実施するという、2階建て認証を今回導入することができた。仮にテレワーク先でPC端末ごと盗難された場合でも、事前に登録した3D顔認証メタデータが通らなければVPN接続自体が確立しないため、十分なネットワークセキュリティーを担保できると理解でき、導入に至った。

企業プロフィール

株式会社アイティ・コミュニケーションズは、コンタクトセンター業務のアウトソーシング、自社開発のテレフォニーシステムをASPサービスとして展開しています。

株式会社
アイティ・コミュニケーションズ

URL:www.itcom21.com

所在地:
札幌市中央区北3条西3丁目1番地の5 井門札幌北3条ビル

設立:
2000年5月9日

従業員数:
1,401人(2019年8月1日時点)

Journey - 製品情報

Journey(ジャーニー)のソリューションは、安全なコミュニケーションに必須であるセキュリティ、個人情報保護や機密保持にまつわる、あらゆる問題を迅速に解決します。企業を狙う不正行為を防ぐと同時に、カスタマーエンゲージメントにおいて顧客が感じるストレス要因をなくします。

製品情報(日本語):https://cba-japan.com/journey/

上部へスクロール